ZOOM G3のレビュー

発売後すぐに手に入ったので、手元にある
DigitechのRP355と比較しながら記載しました。
概要は画像の比較表をご覧頂ければ...


RPについてはこちら。
http://club.coneco.net/review/Review_Detail.aspx?rev=64988


★購入金額
下倉楽器の通販で\19,800、楽天10%ポイントが付いたので
\18,000程度で買えました。


★使用楽器
Ibanez APEX2(7弦ギター)
ピックアップはフロント・リア共にDimarzio PAF7


★使用用途
スタジオでの練習時やちょっとしたライブにて。
録音までは検討せず。
持ち歩きも考えて、できるだけ軽くて小型の機種が欲しくて選定しました。


★使いやすさ
ハッキリ言って使いやすいです、最高です!
コンパクトエフェクターが3つ繋がっている感覚で
液晶に絵も出てくるしツマミをいじりながら
アナログに操作できます。非常によく出来た作りです、
ビックリしました。
チューナーも7弦B音への反応をまともにしてくれるので、
ハーモニクスで調整せずに実音でOKでした。


RP355は、操作性の難解さやPC無しの単体音色エディットは
ほぼ不可能だったことを考えると、特に単体での操作性は
G3の圧勝です。


しかし、6月上旬ではG3のエディット用PCソフト「Edit&Share」が
まだ無いのでそこは減点です。発売と同時にリリースしないのは
勿体無いな、と思いました。
6月末にはリリース予定なので、在庫が豊富になる頃には
問題は無くなると思われます。


★持ち運び性
軽い!軽すぎます。アダプター込みで3kgのRPと比べると
重さは半減の1.3kg程度です。
しかも家ではUSBバスパワー駆動なので、PCにつなげば
電源ONですぐ使えるのには驚きです。(スイッチもちゃんと有ります)
アダプターはギターケースに入れっぱなしでOK。
いちいち家でつなぐ手間も省けます。
ZOOM凄いなーと思いました。こういう細かなところを
宣伝に使えばいいのに・・・w



★音質、品質
※好みもあるので参考程度に御覧ください。


正直、この価格マルチレベルでは最高に良いです。
ZOOM G2.1uも昔持ってましたが、それとは比較にならないほど
自然な感じの歪み音が出ました。
音質のデジタルっぽさはRPより少ないと思います。


中でも、Diezelのモデリングが好みで、
歪レベルを低くしてコード感を残しつつ太い音が楽しめます。
コンパクトもODからMetal系まで幅広く、時間を忘れて
遊んでられます。コーラスやDelayなど空間系も大量に入っており、
あまり使わない自分にはもったいなかったかも・・・と思いました。


空間系を使う方で問題として、メモリ容量を多く使う
エフェクターをONにすると、使用可能なエフェクト数が
2つだけになってしまいます。これはマズイですね。
買った後に泣かないように、ぜひ試奏してみてください^^;


★接続するアンプについて
G3側、Global設定で下記5種が選べます。
・Direct(USB接続時など)
・COMBO FRONT、StackFRONT(通常Input)
・COMBO PowerAmp、Stack PowerAmp(リターンに接続)


設定によるかと思いますが、マーシャルとJC-120で
通常の接続・リターン接続と全部試しましたが
マーシャルの通常接続(Stack FRONT)あたりが一番しっくりきました。



★まとめ
以上、長くなりましたが非常におすすめできる製品だと思います。
今までのマルチと違い「パッチを変えて音色を変える」
というより、単品のエフェクトを「ON/OFF」するので
感覚と用途が異なるのだと思います。
発売直後に売り切れるだけの魅力ある製品というのは
納得できます。ちなみに私の製品はシリアル100番台でした。


しばらくすれば楽器屋でも在庫が豊富に出回るはずですので
ぜひ一度試奏してみてください。
何でも出来る訳ではないですが、用途に合う方でしたら
その魅力にハマりますよ!